花粉症・風邪予防にマスクの正しいつけ方がある!?
体を温めてアレルギー対策を!
神戸市西区・明石・西明石・大久保 /自分メンテナンス&キレイをお伝えするサロン
スギ花粉が猛威を振るうこの季節。
目がかゆい・花がぐすぐす・・・などなど・・・
いろいろな症状に悩まされる方も多いと思います。
インフルエンザもまだまだ終息を見ないですから、マスクをつける機会もまだまだ多いのではないでしょうか?
そこで!
「マスクの正しい着け方について!」
書いてみました♪
みなさんおはようございます!
エステサロン KyaraBeauty
代表 西本 和紗(にしもと かずさ)です。
春めいた日が増えてきて、嬉しい反面
大陸からの黄色い砂に交じって飛んでくる何か!?
の影響を受けたり・・・
花粉以外にもいろいろな影響があるこの季節・・・
マスクをつける機会はまだまだ多いですね。
そこでまずはマスクをつける向き!
「え?考えたことがない」
という声をよく聞きます。
そして、何となくゴムが当たる方を内側に(お顔に当たる側)つけておられる方が多いように思います。
正解はこちら↓↓↓
【ひだが下向きになっている面が外】※お顔に当たらない面
【ひだが上向きになっていてポケットになっている面が内側】
ひだが【下向き】→ 外側
ひだが【上向き】→内側
わかりやすく広げてみると内に向く面はポケット状になります!
もし、ポケット状の面が外を向いていたら???
花粉や菌?などがいっぱいそのポケットにたまることになります・・・
花粉症の方は考えただけでぞーーーっとされますよね。
ぜひ、ひだの向き!確認してみてくださいね♪
次回は続き・・・
「マスクの正しい扱い方と、捨て方!?」
の予定です。
「えっ?捨て方?」
「扱い方はわかるけど・・・捨て方?」
そんな声が聞こえてきそうですね。笑
そう思われた方はぜひお読みください♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私達KyaraBeautyでは
スピーディに!
技術は最高で価格はお手頃!
毎日キレイでいたい方のために
通いやすいエステサロンを実現します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美容・健康のお悩みご相談もお気軽にどうぞ
【 お問合せフォーム 】
LINE@からのお問合せやご予約・ご相談が便利です
Facebookページはこちら
Instagramはこちら